MENU
NFT

Blurとは?使い方や特徴、NFT購入・出品方法について解説!

2023年2月15日における「Blur」でのNFT取引量が、「OpenSea」を抜かしトップになりました。
世界最大のNFTマーケットプレイス、OpenSeaの1強を揺るがすかもしれないと話題になっています。

本記事ではBlurについて、概要や特徴、使い方などを解説します。

Blurの概要について解説

Blur nft share

引用:https://nftnewstoday.com/2023/02/08/blur-nft-marketplace-outpaces-opensea-again/

Blurは、NFTマーケットプレイスの1つです。

NFTマーケットプレイスとは?
NFTマーケットプレイスとは、NFTの製作、発行、購入、販売などの取引が行えるプラットフォームのことです。

2022年10月にサービスが開始されると、BlurのNFT市場シェアは急拡大。Duneの記事によると、世界最大のNFTマーケットOpenSeaは36%に対し、Blurは46%のNFT市場シェアを獲得しています。

そんなBlurには、アグリゲーター機能の搭載されています。

NFTアグリゲーターとは?

NFTにおけるアグリゲーターとは、各NFTマーケットプレイスにまとめてアクセスできる機能のことです。

BlurでアクセスできるNFTマーケットプレイス

・OpenSea
・LooksRare
・X2Y2

この機能があることで、別のNFTマーケットプレイスで出品されているNFTを、1つのサイトのみで確認できます。また、並べ替え機能で価格順に表示することも可能です。

そのため、簡単に比較したり、NFTを探す時間短縮したり、欲しいNFTを見逃さなくなったりなどのメリットがあります。

通販で言えば、価格.comのようなイメージです。

Blurの基本情報

サービス名 Blur(ブラー)
サービス開始日 2022年10月
独自トークン BLUR
決済通貨 ETH(イーサ)
対応チェーン イーサリアムのみ
公式サイト https://blur.io/
公式Twitter https://twitter.com/blur_io
公式discord https://discord.gg/blurdao

Blurの特徴について解説

手数料がかからない

取引所 取引手数料(2023年2月22日現在)
Blur 0%
OpenSea 0%(一時的)
LooksRare 2.0%
X2Y2 0.5%

BlurのNFT市場シェアの拡大の背景の1つは、取引手数料が無料である点です。

現在、OpenSeaもBlurに対抗するためか、一時的に手数料が2.5%から0%になっています。

取引スピードが早い

他のNFTアグリゲーターよりも最大10倍早くに実行され、NFTの保留中のトランザクションを1秒未満で表示し、4秒ごとにリストを更新するとアピールしています。

詳細な情報を一度で閲覧可能なUI

Blur UI

価格推移や期間ごとの取引高など1つの画面で確認です。

プロトレーダー向けのUIになっています。

BlurでのNFT取引に必要なもの

BlurでNFTの購入や販売に必要なものは以下の通りです。

  • ETH
  • メタマスク

Blurで使用する仮想通貨は、ETH(イーサ)です。

それに伴い、仮想通貨ウォレットもメタマスクを用意しましょう。
次の章では、メタマスクを使用して使い方を解説していきます。

また、ETHを購入するには、MEXCをおすすめしています!
以下から口座開設することができます。

MEXC eye catch
MEXCとは?メリットや登録・口座開設方法を解説 本記事ではそんな、MEXCの登録・口座開設をしたい人に向けて、その方法を解説しています! MEXCとは? MEXCは、2...

Blurの使い方を解説

ここでは、BlurでのNFT購入方法、出品方法、その他機能を紹介していきます。

BlurでのNFT購入方法を解説

NFTの購入方法を順に解説していきます。

メタマスクウォレットの接続

Blurにアクセスし、右上の「CONNECT WALLET」をクリック

METAMASK」を選択

Blur Metamask

購入するNFTを選ぶ

ウォレットが接続できたら、コレクション選択画面に移動します。
そこで、購入したいNFTが含まれるコレクションを選択します。

選択したコレクションの中で、購入するNFTの左側にチェックを入れます(複数選択可能)
下の「BUY ITEMS」をクリックして、メタマスクの認証をすることで購入が完了します!

BlurでのNFT出品方法を解説

BlurでのNFT出品は以下のような流れになります。

  1. 右上のウォレットをクリック
  2. 出品するNFTを選択する
  3. 「LIST ITEMS」をクリック
  4. 価格やロイヤリティなどを入力

その他の機能を解説

フィルター機能

NFTを選択する画面の左側にフィルター機能があります。

フィルター機能は以下のとおりです。

  • STATUS→全てのNFTか販売中のNFTかどちらを表示するか選択できる
  • RARLITY→レアリティの指定ができる
  • PRICE→販売価格の設定ができる
  • ATTRIBUTES→それぞれのNFTの属性ごとで絞り込みができる

Bid(入札)機能

NFTコレクションに対して入札し、その価格での売却に合意されたら自動的に購入される機能です。
NFT個別には選べないので注意しましょう。
予算以下の価格で、あるコレクションのNFTどれでもいいから購入したい場合などに便利です。

まずは、入札前にETHをプールする必要があります。
NFTコレクションを選択し、「BIDS」→「PLACE COLLECTION BID」をクリックします。

ETHをプール額を入力し、「ADD TO PLL」をクリック。

ETHをプールしたら、入札金額を入力し、「PLACE BID」をクリックでBid完了です。
後は、取引が成立するのを待ちましょう。

スイープ機能

スイープ機能は、表示されているNFTを安い順にまとめて選択する機能です。
自分で一つずつ選択することもできますが、大量のNFTを購入する際に使うと便利です。

NFTの選択画面の右下で設定ができます。

Blurの特徴・使い方まとめ

本記事ではBlurについて、概要や特徴、使い方などを解説しました。
現在はOpenSeaが1番使用されていますが、今後Blurがトップになる可能性も0ではありません。

興味がある方や、OpenSeaしか使用したことがない方は、ぜひ触れてみてください!