4月20日(木) 、株式会社スクウェア・エニックスがNFTゲーム『資産性ミリオンアーサー』をリリースしました。
有名大手企業がリリースしたNFTゲームということで注目が集まっています。
ミリオンアーサーシリーズの1つであるため、コアなファンも多く、仮想通貨業界に新たな層も呼び込める期待も高まります。
本記事では、資産性ミリオンアーサーについて概要や始め方を解説していきます。
資産性ミリオンアーサーとは?

資産性ミリオンアーサーとは、株式会社スクウェア・エニックスが2023年4月20日(木)にリリースしたNFTゲームです。
資産性ミリオンアーサーの基本情報
ゲーム名 | 資産性ミリオンアーサー |
ブロックチェーン | LINE Blockchain |
シーズン1の期間 | 2023年4月20日(木)~7月19日(水) |
プレイ料金 | 基本プレイ無料 *一部アイテムは有料 |
公式サイト | https://shisansei.million-arthurs.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/ShisanseiMA_PR |
二次流通マーケットプレイス | https://nft.line.me/store/brand/30 |
資産性ミリオンアーサーの特徴
資産性ミリオンアーサーは、LINEアカウントでログインすることで、無料で簡単に始めることができます。
多くののNFTゲームと違い、初期費用がかかったり、参加方法が複雑だったりすることがありません。
そして、ゲームをプレイして獲得したアイテムを使用し、NFTデジタルシールを作成することができます。
作成したNFTは「LINE NFT」というマーケットプレイスで売買が可能になります。
資産性ミリオンアーサーの始め方

ゲームの始め方は簡単です。
以下の手順を踏むことで始めることができます。
- 公式サイトへアクセスし、LINEアカウントでログイン
- DOSI Wallet作成(すでに持っている方は不要)
順番に解説します。
資産性ミリオンアーサー公式サイトでログイン
公式サイトへアクセスします
「LINE ログイン」を押して、ログインします。

DOSI Wallet作成
DOSI Walletを作成していない方は、以下のような表示が出ますので、指示に従い作成しましょう。


DOSI Walletの作成が終了したら公式サイトの「ゲーム」から始めることができます。

資産性ミリオンアーサーでNFT作成までの流れ
以下のような流れで、NFT作成をすることができます。
「冒険」パート:寿司を獲得
下のタブから冒険を選択します。
冒険させるキャラクターを選び、クエストに挑戦。
成果に応じて「寿司」が獲得できます。


「工場」パート:寿司を使ってパンツを生成
下のタブの工場を選択。
「冒険」パートで獲得した寿司を材料にパンツを生成します。


「製造」パート:パンツを使ってギアシールを生成
「工場」パートで獲得したパンツを材料にギアシールを生成します。


ギアシールを使って、NFT化
「製造」パートで獲得したギアシールを材料にギアシールを生成します。


資産性ミリオンアーサーでの換金方法

ゲームでNFT化されたNFTは自動的にDOSI Walletに送られ、LINE NFTにて、売却が可能です。
売却できるNFTを確認
LINE NFTにアクセスし、プロフィールを開きます。

出品可能でフィルターを行い、表示されたNFTが出品できます。

NFTの出品方法
LINE NFTでの出品方法に関しては、以下の記事で解説していますので参考にしてください。

資産性ミリオンアーサーは稼げるのか?
NFTゲームは課金しなければたいして稼げないのでは?という声も多いと思います。
確かに課金した方がより稼ぎやすいという一面は資産性ミリオンアーサーにもあります。

しかし、上記のNFTの取引履歴を見てみると、最近1万円で売買されています。
Zenism編集部として資産性ミリオンアーサーをプレイしたところ、これと同じNFTを課金なしで獲得できました。
このことから課金なしでも稼ぐことができると言えるでしょう。
【まとめ】資産性ミリオンアーサー
本記事では、資産性ミリオンアーサーについて概要や始め方を解説しました。
資産性ミリオンアーサーは、LINEアカウントでログインすることで、無料で簡単に始めることができます。
多くののNFTゲームと違い、初期費用がかかったり、参加方法が複雑だったりすることがありません。
興味を持った方はぜひやってみてください!