MENU
NFT

NFTゲームとは?既存ゲームと何が違う?特徴、始め方、おすすめNFTゲームなど詳しく解説!

nftgame_title

現在、盛り上がりを見せているNFTゲーム
NFTゲームにはブロックチェーン技術が使われており、プレイヤーが稼ぐことを可能にしています。
いわゆる「Play to Earn(遊んで稼ぐ)」という概念のゲームです。

本記事ではそのNFTゲームの概要について、解説します。

NFTゲームとは何か?

gameplay-image

NFTゲームとは、別名「ブロックチェーンゲーム」とも呼ばれ、ブロックチェーン技術を用いて作成されたゲームです。

NFTとは?
NFT(Non-Fungible Token)とは、「代替不可能なトークン」という意味です。
すなわち、「偽造ができず、所有者の証明が付いているデジタルデータ」のことです

NFT技術により、プレイヤーのデータに所有者の証明情報が記録されます。
NFT技術を利用することで、たとえばNFTゲームで用いられる武器やレアカードそれぞれに固有の価値が生まれ、取引できるようになります。
また、ゲーム内で用いられるNFTは、ブロックチェーン上に記録されているため、そのNFTゲーム提供が終了しても存在し続けることができます。

難しそうと思う方もいるかもしれませんが、プレイヤーは今までと同じような操作で気軽に楽しむことができます。

しかし、以前のゲームとの違いがいくつかありますので次にそれを見ていきましょう。

既存ゲームとNFTゲームの違いや特徴

web3-image

ゲームで獲得した武器などのNFTがお金に変換できる

NFTゲームと以前のゲームとの大きな違いは、稼ぐことができる点です。
いわゆる「Play to Earn」と呼ばれる「遊んで稼ぐ」という概念のゲームです。
NFTはゲーム内および「Open sea」などのNFTマーケットサイトで、取引することができます。
所有しているNFTを売却することができるため、現実のお金を稼ぐことができます。

別のNFTゲームで武器などを共有できる

ゲームで所有していたNFTはサービス提供プラットフォームに依存していません。
そのため、互換性があるゲーム同士であれば、ある特定のゲームで所有していたNFTを、別のゲームで使用することができます。
例えば、有名なNFTゲーム「CryptoSpells」のNFTの中には、コンバートすることでMy Crypto Heroesで使用できるものがあります。

自分だけのNFTを創作できる

NFTゲームでは、自分だけのNFTアイテムを創作できます。
創作されたNFTも独自の価値を持っています。
また、NFTの定義でもある代替不可能であるため、偽造できません。
もし創作したNFTがゲーム内で価値が高くつけば、その値段で別のプレイヤーに売却することができます。

NFTゲームのサービス提供が終了してもNFTデータは消えない

ゲーム内で所有していたNFTは、万が一ゲームのサービス提供が終了してしまった場合でも消滅しません
以前のゲームでは、例えば武器やレアカードなどは、サービス提供が終了すると使えないものになってしまっていました。
NFTゲームでは、その武器やレアカードなどはNFTでありサービス提供者に依存せず、独立しています。
そのため、ゲームの提供が終了しても、武器やレアカードは売ったり、別のゲームに使用できます。

チート行為対策が強い

以前のゲームでは、チート行為(プログラムを改造し、不正にゲームを有利に進める行為)が問題となっていました。

NFTゲームでは、チート行為はほぼ出来ないと言われています。
詳細は省きますが、ブロックチェーン技術によって蓄積されたデータは、ほぼ誰にも不正できない仕組みになっています。
NFTゲームはその技術が実装されているため、プレイヤーが不正することは出来ないのです。
このため、他のプレイヤーの不正行為を心配することなく、安心してプレイできることが以前のゲームと違う特徴になります。

NFTゲームの始め方

game-image

基本的な大まかな流れを押さえておきましょう。

NFTゲームの始め方の順序

  1. 公式サイトでアカウントの作成
  2. 暗号資産(イーサリアムなど)を購入する
  3. 暗号資産ウォレットに送金
  4. 暗号資産ウォレットとアカウントを紐付ける

※事前にウォレット「メタマスク」および、暗号資産取引所の口座を準備しておきましょう。

公式サイトでアカウントの作成

まずはプレイしたいゲームの公式HPにアクセスしてください。
そこで案内に従ってアカウントを作成しましょう。

暗号資産(イーサリアムなど)を購入する

多くのNFTゲームで、初期費用として暗号通貨(イーサリアムなど)が必要です。
ゲームによって無料で始められるものから初期費用が高いものまでさまざまなので、必要な分だけ購入しましょう。
もし仮想通貨取引所の口座を開設してない方は、口座開設をしておくことをおすすめします。

暗号資産ウォレットに送金

取引所にて暗号資産を購入したら、暗号資産ウォレットに送金します。
暗号資産ウォレットは「メタマスク」がよく使われます。
送金に慣れてない方は、少額から始めるなど慎重に行いましょう。

暗号資産ウォレットとアカウントを紐付ける

メタマスクなどのウォレットと作成したアカウントを連携させます。
公式HPなどで、連携させることができます。
連携させることで、ウォレットにある暗号資産をゲーム内に送ることができます。
ガス代(送金手数料)がかかります。

暗号資産がゲーム内に入金されればゲームをスタートできます。

NFTゲームでの収益化方法

crypto-image

ここでは、NFTをどのようにお金に変えるのか順番に解説します。

NFTマーケットプレイスに登録

まずはNFTを売買できるマーケットプレイスに登録します。

NFTマーケットプレイスとは?
NFTマーケットプレイスとはNFT販売などの取引が行えるプラットフォームのことを指します。
主に、「NFTを製作・発行」「NFTを購入」「NFTの販売」ができます
つまり、利用者はNFTマーケットプレイスを通じて自由にNFTを取引できます。

国内だとCoincheckNFT、海外だとOpenseaなどが有名です。

暗号資産ウォレットとNFTマーケットプレイスの連携

販売したいNFTが入っているメタマスクなどのウォレットを準備します。
そのウォレットをNFTマーケットプレイスのサイトで連携しましょう。
ここまでで販売の準備が出来ました。

NFTを販売し、暗号資産を得る

次に所有しているNFTを実際に販売します。
販売したいNFTを選んで、受け取る暗号資産の種類や、売値を設定します。
設定できたら、出品しましょう。

暗号資産を日本円に変える

実際に売りに出したNFTが購入されれば、設定した売値の暗号資産が自分のウォレットに入ります。

次に暗号資産を日本円に換金していきます。
まずは暗号資産を日本円対応の暗号資産取引所の口座に移動させます。
暗号資産取引所では暗号資産を日本円に換金できるのでここで日本円に変えましょう。
換金できたら、暗号資産取引所の口座から普段使っている銀行口座へ出金することで、日本円に変えることができます。

おすすめNFTゲーム5選

おすすめNFTゲームを紹介していきます。

The SandBox

The sand box

The SandBoxは、サンドボックス型のNFTゲームです。

サンドボックスとは?
明確な目標やストーリーが存在せず、与えられた世界観の中で自由にプレイするタイプのゲームのことです。

The SandBoxでは、バーチャル空間上に「LAND」と呼ばれる土地を購入することができます。
そこで、独自のアイテム、キャラクターなどを作成したり、他のプレイヤーと交流したりなど自由度が高く遊べることが特徴です。
マインクラフトなどが好きな方には、とても相性がよいでしょう。
月のプレイヤー数は、多い時で100万人を超え、ダウンロード数も4000万も超えるなど、とても人気のNFTゲームです。

Sorare

sorare

Sorareは、サッカーのデジタルトレーディングカードゲームです。
実際のサッカーの試合の戦績が反映されるということで話題になりました。
「サッカー」は世界でも人気スポーツでファンも多いため、世界各国から月に90,000人がプレイしていることもあり、大変人気NFTゲームとなっています。
実際のサッカーの試合の戦績が反映されるため、好成績を出すための分析などが別のゲームにない面白さの一つです。
日本でもJリーグのクラブチーム全てと契約しているので、日本選手を使ってゲームを楽しめます。

STEPN

stepn

STEPNは、Move to Earn(歩いて稼ぐ)というコンセプトのNFTゲームです。
ゲーム内容ですが、プレイヤーは初めに「靴のNFT」を購入します。
そしてその靴を保有した状態で歩いたり、走ったりすることで、トークンが配布されます。
靴を買って、移動するだけなのでゲーム要素は少ないです。逆に言えば、それだけ稼げるためとても人気です。

Axie Infinity

Axie Infinity

Axie(アクシー)と呼ばれるモンスター達を集め、対戦させるゲームになります。
Axie Infinityは、ベトナムで誕生し、お金を稼げるゲームとして世界中でかなり有名です。
物価の低い国では、Axie Infinityで稼いだお金で、車やマンションを購入する人などが出てきています。
また、Axie Infinityは、モンスター同士の対戦だけではなく、素材を集めてアイテムを作ったり、2体のAxieで新しいAxieを生み出して遊ぶことができます。
このように対戦するだけではなく、遊びの幅も大きいのもAxie Infinityの魅力の一つです。

Crypto Spells

Crypto Spells

Crypto Spells(クリプトスペルズ)は**、ゲーム内で所有しているカード全てがNFTとして資産となります。
複製や偽造ができないため、安心してプレイヤー同士で自由にカードの取引ができます。
また、カード発行権を獲得して、自分でカードを作ったり、ミッションを達成してコインを貰ったりなどの特徴もあります。

NFTゲームのデメリット

negative-image

NFTゲーム界隈の勢いは増していますが、問題点・デメリットも存在します。
以下のような点が挙げられます。

NFTゲームの問題点・デメリット
•法整備が不十分
•複雑な手順
•ハッキングのリスク
•初期投資が必要な場合がある

法整備が不十分

現時点では法規制が十分ではありません。
NFTは今までと異なる財産の形であり、所有権や金融規制のルールなど不明瞭な点が多いです。
NFT業界の急な拡大に対して、政府による法整備や事業者によるルール作りが追いついていないのが現状です。
そのため、セキュリティなどまだリスクの高い市場であるので気を付けなければなりません。

複雑な手順

NFTゲームを始めたり、獲得したNFTを売ったりする過程が複雑である点が問題点の1つです。
何度も送金したり、口座を作ったりなど多くの手順を必要とします。
その複雑で難しい手順が、NFTゲーム参入への壁の高さの1つになってしまっています。
しかし、今後NFTや暗号資産の認知が進めば、暗号資産取引所の口座や暗号資産ウォレットを所持していることが当たり前になるかもしれません。
そこまでいけば、今は複雑だと思われる手順がそう思わなくなる時代がくるかもしれません。

ハッキングのリスク

2022年3月には、Axie Infinityでハッキングされ大きな話題になりました。 Axie Infinityの基盤となる、「Ronin Network」が不正アクセスを受け、約6億2500万ドル(約770億円)がハッキングされました。

NFTゲームの中でもかなり有名なゲームにも関わらず不正行為を受けたため、他のNFTゲームでも同様の被害が無いと言い切れません。
ブロックチェーン技術自体、不正アクセスは困難ですが、ネットワーク間での通信などその他の要因で不正行為されることがあります。

このような不正がなくならない限り、今後NFTゲームの浸透が進むことはないと思われます。

初期費用が高額な場合が多い

NFTゲームの多くは、最初にNFTアイテムを購入しなければならないゲームが多いです。
そのNFTアイテムが数万以上することも多々あります。
無料で始められるゲームもありますが、どうしても有料の方が稼ぎやすい傾向にあります。

NFTゲームまとめ

本記事では、NFTゲームの基本について解説しました。
NFTゲームは、「Play to Earn(遊んで稼ぐ)」という概念のゲームであり、遊んで利益を得られるゲームです。
NFTゲームの課題はまだまだたくさんありますが、NFTゲーム業界は確実に拡大し、盛り上がりを見せています。
ぜひ興味がある方は、NFTゲーム始めてみてください。