「NFTアートってドット絵が多いよね?」
「何でドット絵が高額で取引されてるの?」
そう疑問に思ったことはありませんか?
本記事では、そんな疑問に初心者にも分かりやすくお答えしています。
また、今注目のドット絵クリエイターも紹介しているので、ぜひ読み進めてみてください!
なぜドット絵のNFTアート作品が多いのか?
ドット絵のNFTアートが多いのは、いったいなぜなのでしょうか?
それは『CryptoPunks』の作品が高額で売れたことが影響していると言われています。
最高で当時の価格で約27億円で売れました。
『CryptoPunks』とは、イーサリアムブロックチェーン上のNFT作品であり、人の顔がドット絵で描かれているのが特徴です。
この『CryptoPunks』の高額売買で、「ドット絵のNFTアートは売れる」というイメージがつきました。
そのため、ドット絵作品が増えていったのでしょう。
『CryptoPunks』のドット絵NFTアートが高額で売れた理由
『CryptoPunks』が高い価値がついたのはなぜなのでしょうか?
それは、「フルオンチェーン」という技術で作られるNFT作品であることが理由の1つです。
フルオンチェーンとは、作品を構成するすべてのデータがブロックチェーン上に記録されているという意味です。
今、市場に出回っているほとんどのNFT作品はフルオンチェーンではありません。
すなわち、直接ブロックチェーン上にNFT作品のデータが記録されているわけではないのです。
多くの場合は、画像を参照するためのURLの情報が記録されています。
なぜフルオンチェーンNFTは高い価値がつくのでしょうか?
それは、そのNFT作品の「永続性」にあります。
世界中に広く分散され、非中央集権的であるイーサリアムブロックチェーン。
そのチェーン上で作られるフルオンチェーンNFTは、半永久的に残すことができるといわれています。
作られた作品が永久に無くならないというのは、革新的なことであり、そこに価値を見出した人がいるのも頷けます。
ドット絵のNFTアート作品が高く売れた事例
有名なのが「Zombie Zoo Keeper」さんの事例です。
2021年、当時小学3年性だった男の子の夏休みの自由研究がきっかけで『Zombie Zoo』というNFTアートプロジェクトを始動させました。
『Zombie Zoo』はゾンビになった動物や虫のドット絵が描かれています。
はじめ海外の著名なNFTコレクターによって作品が買われました。
その後、世界的DJのスティーヴ・アオキさんが、約240万円で作品を購入し、日本でも話題になりました。
注目のNFTドット絵クリエイター紹介
国内には素晴らしいドット絵クリエイターがたくさんいます。
その中で、今注目の方を5人紹介していきます。
①Kawaii SKULLさん
1人目はKawaii SKULL(@kawaiiskull_nft)さんです。
コレクション『Kawaii SKULL』はかわいいスカルのドット絵であることが特徴で、カラーバリエーションも豊富です。
10,000体のかわいいスカルを4ヶ月で作り、それが海外で話題になりました。
Twitter上では「I hope to be active in the world and carry on a new art culture in Japan」(世界で活躍し、日本の新しい芸術文化を担っていきたいと思います)と述べられており、今後注目のクリエイターさんです。
②INARI Heroes NFTさん
2人目はINARI Heroes NFT(@inariheroes_nft)さんです。
NFTアートが認知され始める初期から活動されている方です。
狐面のドット絵シリーズのコレクション『INARI Heroes』が大変人気です。
また雲中供養菩薩がモチーフの『Cyber Choujuu Bodhisattva』は、菩薩のミニチュア感がかわいいので、刺さる人には刺さる作品です。
その他、『VeryLongFantasy』など多数のNFTプロジェクトを作成されてます。
③madmadhatterさん
3人目はmadmadhatter(@MadMadHatter_) さんです
madmadhatter さんは、世界中の勇者たちを集めたコレクション『PIXEL THE BRAVE』を制作されています。
戦国武将好きにはたまならいNFTアート作品です。
また『PIXEL THE BRAVE』は、ジェネラティブではなくすべて手描き&アニメーションのなので特別感もあります。
他には地球上の仲間達をシンプルで印象的に表現した『PIXELIFE Collection』も制作されています。
④ta2nbさん
4人目はta2nb(@ta2nb)さんです。
日本のNFTアート界隈では有名であり、水嶋ヒロさんのTwitterアイコンもta2nbさんの作品です。
多様な人々達を描いたコレクション『People of CRYPTO DIVER CITY』がとても人気です。
水嶋ヒロさん以外にもTwitterアイコンにしている方も多いです。
また他にも『Pixel Fighting Girls』という戦う女の子たちの全身が描かれたコレクションも人気があります。
⑤Akim(ベリロン開祖)さん
5人目はAkim(ベリロン開祖)(@gdvonly)さんです。
Akim(ベリロン開祖)さんによるコレクション『VeryLongAnimals』は、顔の輪郭が長い動物たちを描いた作品シリーズとなっています。
動物の顔が細長いのがツボであり、見ているだけで面白くなってくるような作品です
コレクションが始まってから1年も経っていませんが、売り上げランキングでも上位なっています。
また熱狂的なファンが多く、二次創作が盛んであることも特徴です。
NFTアート出品用にドット絵が作成できるアプリの紹介
ドット絵を自分で作成したみたい!という方に
無料でドット絵を作成できるアプリをいくつか紹介します。
8bit Painter
8bit Painterは、カメラロールなどに保存されている写真をインポートし、それをドット絵に変換することが出来ます。
自分で1から作る必要がないため、絵が得意ではない人も十分なクオリティのドット絵を作成できます。
簡単にオリジナルドット絵を作りたい方は、おすすめです。
ドットピクト!
ドットピクト!の特徴は、16×16から、128×128までの7種類のサイズでドット絵を作成できる点です。
また、作品は自動でセーブされるため、間違えて消してしまっても安心です。
様々なサイズのドット絵で作成したい方は、ぜひ使ってみてください。
ドット絵エディタ – Dottable
ドット絵エディタ – Dottableは、作成したドット絵のアニメーションGIFの書き出し機能があるのが特徴です。
また、ズームイン、アウトや反転機能など様々な機能が多くついています。
動くドット絵を作成したい方におすすめです。
作成したドット絵をNFTアート作品として売ってみよう
ドット絵が作成できたら、ぜひNFTアート作品として販売してみましょう。
NFTマーケットプレイスにて、NFT作品として販売することができます。
NFTマーケットプレイスは、OpenSeaが有名です。
販売方法は以下の記事を参考にしてみてください
最後に
本記事では、NFTアートにドット絵が多い理由について解説しました。
また、今注目のドット絵クリエイターもご紹介しましたので、NFTアートに興味ある方は参考にしてみてください。