gm
— Gnosis Safe (@gnosisSafe) February 9, 2022
It’s a big day for @GnosisSafe.
The Gnosis Safe team has submitted a proposal to establish the safeDAO and launch a SAFE Token.
Check out the full spin-off proposal on the GnosisDAO forum or read on for a vision of a safer future 👇https://t.co/h9kPqCYKo5
Gnosis Safeとは
Gnosis Safeとはイーサリアムエコシステム上だけでも現在1,000億ドル以上のデジタル資産を管理するスマートコントラクトウォレットです。マルチシグネチャー機能を中核とし、スマートコントラクトベースのアカウントの普及に モジュールを追加する形でアクセス許可条件や引き出し制限、複雑な自動取引を利用できるため、プロトコルやDAOのトレジャリー管理に使用されています。GNOホルダーへのSAFEトークンの分配(案)
Cowswap(COW)
GnosisDAOでGIP-13の投票が可決し、CowProtocolチームが独立しました。過去にGNOホルダーとCowswapを利用した5万以上のアドレスは、ガバナンストークン(vCOWトークン)のクレームが可能になっています。vCOWを獲得してウォレットに表示されても、転送できないトークンとなることに注意が必要です。トークンを譲渡可能にするかどうかの投票は、CowDAOのメンバーに委ねられています。vCOWはCowswapのガバナンストークンとしてトレジャリーの割り当てやプロトコルの収益の分配、エコシステムプロジェクトへの投資判断に使用されます。エアドロップの半分は42日間の申請猶予があります。残りの半分はvCOWトークンをETHかGNOで購入する形で取得できます。後者の申請猶予は13日間、受け取りは4年間かけたライナー配布となります。購入オプションの行使は一度きり、購入しないで残したシェアを後日申請することはできません。vCOWはまた2月15日までにGNOトークンをロックしたユーザーにも配布されます。これは1年間GNOとETHが拘束されるロックドロップとなります。📢 Today marks the birth of CowDAO
— CowSwap – MevProtectedTrades (@MEVprotection) February 11, 2022
After the successful vote of GIP-13, the CowProtocol team has gained its independence. Also, the long awaited vCOW token claim just landed in your wallet!https://t.co/lXHHSghQvS