「FLOW所得」やNBA TopShotなどで話題となっていたFLOWですが、先日ロック解除で注目を集めました。
Zenismも今までFlowについて何度か紹介しています。
【FLOW】トークン価格が120倍!NFTやゲームに特化したFLOWとは?
FLOWやNFTで注目されているDapper Labs とは?約262億円の資金調達
現在はFlowFestが開催されており、限定NFTの配布などを実施。
この記事ではFLOWを触るのに必須なBloctoウォレットの使い方を画像付きで解説していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
Bloctoウォレットとは?
Bloctoウォレットは初めてFLOWに対応したモバイルウォレットです。一言でいえばユーザーフレンドリーを重視したプロダクトです。
以下に特徴をみていきます。
ユーザーに優しい手数料設計
MetaMaskなどの既存のウォレットを使用する場合、手数料用のトークンが必要でした。
例えばEthereumを触るなら$ETH、BSCを触るなら$BNBなどです。
しかし手数料用に暗号資産を購入することは、初心者の方にとってはハードルのひとつ。
そこでBloctoは「Bloctoポイント」という仕組みを採用。このポイントを手数料の代わりとして使用できます。
特に初めて登録したユーザーは無料ポイントを獲得できるので、気軽にさまざまなdAppsに触れることが可能。他にもBloctoポイントはミッションを達成したり、友達招待をするなどして追加で入手できます。
加えてBloctoと提携しているプロジェクトの中にはユーザーの代わりに手数料を支払ってくれるプロジェクトも。
これらの仕組みにより初心者に優しい設計となっているのです。
セキュリティを安全かつより簡素に
従来のウォレットを初めて作る場合は、ニーモニックフレーズや秘密鍵をしっかりと書き留めて、保管しておかなくてはいけませんでした。
しかし、パスワードはうっかりすると簡単に忘れてしまうもの。それで大事な資産を失ってはもったいないです。
そこでBloctoはブロックチェーンIDを作成する簡単な手順を提供します。またこの仕組みにより、他の端末からでも自由にアクセスできるようになるのです。
それではBloctoウォレットの作り方を見ていきましょう。
Bloctoウォレットの作り方
公式サイトに入り、「Download Now」をクリック

QRコードをスマホで読み取り

スマホでブラウザが開かれるので「Download App」をクリックして、アプリストアからダウンロード

アプリを開いて「アカウントを作成する」

日本語に対応しているのが助かります。メールアドレスを入力すると、6桁の数字のパスワードが届きますので、その数字を入力します。
これでウォレットの作成が完了です。非常に簡単ですね。

ウォレットアプリに入って気がつくことは、「ブロックチェーンとは何か?」のような基礎的なコンテンツが目立つ位置に配置されていること。公式HPで何度も言及されているユーザーフレンドリーさを感じます。
ウォレットの主な機能

簡単にウォレット全体を眺めてみましょう。
- ホーム:基礎的なコンテンツからdAppsの情報まで
- 発見:DEXやゲームなどさまざまなコンテンツを開ける
- ウォレット:あなたの資産とBloctoポイント、NFTを確認。
- 設定:一般的な設定からセキュリティまで
※初期登録のユーザーは3000ポイントが付与されています。
ウォレットのセキュリティ強化
さてFLOWトークンを入手したり、dAppsを触りたくなるところですが、まずはセキュリティを強化しておきましょう。初期設定ではFLOWが秘密鍵を管理していますが、自分で秘密鍵を管理することもできます。
リカバリパスワードを設定
設定のセキュリティから「ノンカストディアルモード」をタップして、リカバリパスワードを設定します(これは絶対に忘れないように)。

免責事項を確認して、6桁の数字を入力
免責事項を確認して、リカバリーフレーズを設定します。すると初期の登録と同様にメールで6桁の番号が届くので、これを入力して完了です。

Bloctoウォレットへの$FLOW入金方法
ここからは$FLOWトークンをBloctoウォレットに入金する方法を確認します。
Bloctoウォレットにはクレカで購入するという選択肢があるのですが、残念ながら日本のユーザーは利用することができません。
大人しくBinanceなどで購入して送金しましょう。
CoinCheckなどの国内取引所から、BinanceにBTCを送金。BTCをBinance上でFLOWに交換します。

次にBloctoウォレットの$FLOWの入金アドレスを確認します。
「ウォレット」の$FLOWを選択して、「レシーブ(受け取り)」をタップ。
するとQRコードとアドレスが表示されるので、このアドレスにBinanceから送金します。


Binanceからの出金額は最低でも2.7FLOW必要ですのでご注意ください。
これで入金が完了しました。
これ以降はステーキングを行ったり、FLOW関係プロジェクトを触れてみたりと様々な楽しみ方があります。
最後に$FLOWのステーキング方法をみていきましょう。
$FLOWのステーキング方法

ウォレット下の「発見」から「Flow Staking」をタップ。
Bloctoのコンセンサスノードへのステーキング画面に移るので、「ステーク」をクリックします。
FLOWは仕様上エポックという期間期間が指定されており、1、2週間ほど動かすことができません。ステークする際は注意してください。

