
ステーブルコインDai(現Sai)の特徴・詳細・仕組み※本記事はMCDのDAIではなくSCDであるSAIについて記述しております。
Dai ステーブルコインシステムの特徴
ERC20トー...
DAIを入手する5つの方法
1.DAIを鋳造する
まず一つ目は自らDAIトークンを発行(鋳造)するという方法です。DAIは暗号資産をCDPと呼ばれるスマートコントラクトに担保して発行することができます。現在はETHのみを担保として預けることができますが、将来的にはERC20トークンを担保にして発行することができる予定です。この方法で入手する場合は安定手数料(Stability Fee)が発行に伴うコスト(APR8.5〜16.5%)となります。CDPの使い方は下の記事をご参照ください。
CDPでDAIを発行する方法|CDPのオープンからクローズまでステーブルコインDAIの発行方法|CDPのオープンからクローズまで
今回ご紹介するのはステーブルコインDAIをCDPを用いて発行する方...
2.暗号資産取引所でDAIを購入する
暗号資産取引所で購入するという方法はありますが、日本国内で取り扱いのある取引所はありません。ですので取引所で購入したい場合は海外取引所を利用する必要があります。3.スワップしてDAIを入手する
DAIの入手方法としてもっとも手軽な方法はETHやERC20トークンとDAIをスワップするという方法です。スワップにオススメのアプリはUniswap、1inch exchange、Kyberswapなど。1inch exchangeでは下画像のように複数のDEXから最適レートで取引できるものを自動で選択してスワップすることができます↓

HB WalletがSimplexを導入しクレジットカード決済対応|仮想通貨購入方法についてイーサリアムウォレットであるHB WalletがSimplexを導入しクレジットカードで暗号資産(旧仮想通貨)購入可能になったことを発表...
4.DAIを借りて入手する
CompoundやdydxでDAIを借りるという選択もあります。ただし借りる場合には事前に担保が必要であること、また借入金利が発生することなどに注意してください。5.DAIを稼いで入手する
最後の方法はDAIを稼いで入手する方法です。例えばブロックチェーンゲームの大会(賞金がDAIのもの)に参加したり、暗号資産を学習してDAIを稼ぐことができるCoinbaseEarn(ただし数ドル分のみです)の利用や報奨金のでるコンペに参加するなどが考えられます。
10分で6ドル稼ぐ!Coinbase Earnの今回のお題は【DAI】1問2ドルの計3問10分で6ドル稼ぐ!Coinbase Earnの今回のお題は【DAI】1問2ドルの計3問
クリプトを学んで稼げるサービス「Coin...