MENU
ブロックチェーンゲーム

Play to EarnのGaming Guild(ゲーミング・ギルド)とはなにか?

ゲームをプレイするだけで生活できたらいいな。

子供のことはよく考えたものですが、今それが実現しつつあります。

AxieInfinityを筆頭にPlay to Earnの言葉が注目を集め、東南アジアの国ではAxieをプレイして生活する人も出てきました。

ブロックチェーンゲームはプレイするだけにとどまりません。最近ではゲーミング・ギルドが誕生して、ギルドメンバーで協力してゲームをプレイしたり、高額なNFTをお金を集めて購入したりしています。

この記事では今後注目を集めるであろう、

・ゲーミング・ギルドの概要
・著名なギルド6選

などを紹介していきます。

ぜひ最後までご覧ください!

Play to EarnのGaming Guild(ゲーミング・ギルド)とはなにか?

ゲーミングギルドはゲーム内で複数メンバーで構成された団体のことです。ギルドに参加することで、情報を交換したり、共同でミッションを達成することで報酬を獲得できます。

既存のゲームでも一般的なギルドですが、ブロックチェーンゲームにおいても重要な役割を果たしています。

AxieInfinityの台頭でPlay to Earnは大きく注目を集めました。東南アジアなどの発展途上国などではAxieをフルタイムでプレイするだけで月の生活費を稼げるようになる人もいます。

ただしAxieを始めるには最初に3体のNFTを購入する必要があり、これには6、7万円以上かかります。そのため発展途上国の賃金では購入することができませんでした。

そこで出てきたのが、ゲーミング・ギルドです。ギルドはNFTを買えない人にNFTを貸し出すことで、一定のパーセンテージの収入を受け取ります。

実際にギルドへの注目度は高く、最もユーザー数の多いYGGはAndressenHorowitzなどから5億2000万円ほど調達しています。

それではそれぞれのギルドについて簡単にみていきましょう。

各Gaming Guildの概要

Yield Guild Games

ー概要

YGG DAOはブロックチェーンゲーム内のNFTに投資するDAOです。Ethereum上に構築されており、YGGが保有するNFTなどの資産をプレイヤーに貸し出したり、報酬の配分を行ったりします。

NFTの貸し出しを受けたプレイヤーは PlayToEarnのゲームをプレイして報酬を獲得。その一部がギルドに還元される仕組みです。

AxieInfinityなどのゲームでギルドメンバーが活発に活動することで、NFTの資産価値も向上していき、ギルドメンバーへの報酬も向上するという仕組みをとっています。

ー投資家・パートナー

今年8月におよそ5億円をa16z、Kingsway Capital、Infinity Ventures Crypto、Atelier Venturesなどから調達しています。

ー詳細
Twitter:https://twitter.com/yieldguild
Discord:https://discord.gg/ygg
ホワイトペーパー:https://yieldguild.io/YGG-Whitepaper-English.pdf

Merit Circle

ー概要
Merit Circle DAOは複数のゲームをまたいで資産の価値を最大限引き出すことを目的としたプロジェクトです。

スカラーシップ、ゲーム内の土地の購入、BCGへの投資などを行います。AxieInfinityやSipherなどのBCGとパートナーシップを締結。YGGとは異なるDAOの構造に特徴があります。

ー投資家・パートナー

10月にDeFinanceCapitalやYGGなどから450万ドルの資金調達を実施。また個人投資家としてAxieやSipher、Impossible Financeなども参加しています。

ー詳細

公式サイト:https://www.meritcircle.io/
Twitter:https://twitter.com/MeritCircle_IO
Discord:https://discord.gg/meritcircle

UniX

ー概要

UniXはおよそ20万人のメンバーと、1300人以上のスカラーを誇るギルドの1つです。

このギルドの特徴として教育に力を入れていることが挙げられます。UniX Gamingは、その利益の一部を通じて、発展途上国の人々に教育を提供し、この教育の大部分は無料です。

ー投資家・パートナー

UniX Gamingは11月末に下記のツイートのように、2800万ドルほどの資金調達を実施しています。

ー詳細

公式サイト:https://www.unixgaming.org/unix
Twitter:https://twitter.com/unixplaytoearn
Discord:http://discord.gg/unix
Telegram:http://t.me/unix_token
Medium:https://medium.com/@unixgaming

GuildFi

ー概要

ゲーム・NFT・コミュニティが相互につながったエコシステムを目指しており、メタバース全体での相互運用の実現を目指しているWeb3.0のプラットフォームです。

ー投資家・パートナー

11月に600万ドルの資金調達を実施。DeFinance CapitalやAnimoca Brands、COIN98やALAMEDA RESEARCH、coinbase Venturesが参加しています。

ー詳細

公式サイト: https://guildfi.com
Twitter: https://twitter.com/GuildFiGlobal
Telegram: https://t.me/guildfi
Medium: https://medium.com/guildfi
White Paper: https://whitepaper.guildfi.com

PathDAO

ー概要

PathDAOはコミュニティを重視したDAOです。ブロックチェーンメタバース領域(ゲーム、社会性、NFT)に特化しており40000人以上のメンバーと、1000人以上のスカラーがいます。

すでにAxie InfinityやLeague of Kingdomsにスカラーたちは参加しており、今後はStar AtlasやSipherなど他のゲームにもスカラーシップを提供する予定です。

ー投資家・パートナー

ー情報

公式サイト:https://pathdao.io/
Twitter:https://twitter.com/pathdao
Discord:https://t.co/jufQKnJDxC

BlockchainSpace

ー概要

BlockchainSpaceは、Play-To-Earn Guildsのための主要なデータとインフラストラクチャのプロバイダです。

ギルドオペレーターの時間を節約し、データと指標の管理を容易にします。またギルドの金融資本へアクセスをサポート。これによりギルドはスケーリングとパフォーマンスに集中できるようになります。

ー投資家・パートナー

AnimocaBrands、上述したYGG、Alameda Researchなどと提携。

ー詳細

Website: https://blockchainspace.asia
Discord: https://discord.gg/blockchainspace
Medium: https://blockchain-space.medium.com/
Twitter: https://twitter.com/Blockchain_SPC
Gitbook: https://blockchainspace.gitbook.io